Tensorflow入門

Courseraの機械学習の後にはTensorflow。 Windows10 Atom環境でmnistチュートリアルを実施・環境変数に日本語が入っていると実行時エラー? →定義「tmp」にユーザ名(日本語)が入っており、それを修正すると解決。次はCNN。

財政危機と社会保障

財政危機と社会保障 (講談社現代新書)作者: 鈴木亘出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/09/16メディア: 新書購入: 6人 クリック: 61回この商品を含むブログ (19件) を見る約5年前に発行された本であるが、財政危機と社会保障問題は5年前から全く改善されて…

なぜ「あの場所」は犯罪を引き寄せるのか(その2)

これの続き。 著者は「地域安全マップ」を作成することで子供たちの危険予測能力が向上し、さらには子供たちの学力向上にも寄与すると展開している。 交通事故や犯罪が起きやすいというのを子供たちが実感しつつ、グループで作成することで子供たちのコミュ…

なぜ「あの場所」は犯罪を引き寄せるのか

見てすぐわかる犯罪地図 なぜ「あの場所」は犯罪を引き寄せるのか (青春新書インテリジェンス)作者: 小宮信夫出版社/メーカー: 青春出版社発売日: 2015/06/02メディア: 新書この商品を含むブログ (2件) を見る犯罪が起きてしまったとき、日本では犯罪の原因…

ドローン規制

Leafletをいじっていたから地図に関連した話題が気になった。http://www.jiji.com/jc/zc?k=201509/2015090400052&g=socこの記事の「住宅密集地や空港周辺」の定義が気になった。 空港周辺は空港の敷地からXメートルのバッファ部分という解釈をすればいいと思…

サブフォー達成

マラソンは毎日走っても完走できない 角川SSC新書作者: 小出義雄出版社/メーカー: 角川SSコミュニケーションズ発売日: 2009/11/10メディア: 新書購入: 14人 クリック: 205回この商品を含むブログ (81件) を見るだいぶ前ですが、私はこの本の中に記載されてい…

node.jsやLeaflet

ゴールデンウィークということでいろいろ試してみた。expressをインストールしたが、まだ使いこなせていない。 http://qiita.com/nextfactory/items/476c5150268e2c7db4ecsocket.ioを使えばリアルタイムな双方向通信。サンプルはすぐに完成した。 http://www…

GDALのインストール

http://spatiohack.blogspot.jp/2012/12/hdf-cygwin-cygwin-osgeo4w-cygwin.html を参考にインストール実施。GOALはこれ http://blog.thematicmapping.org/2012/07/creating-contour-lines-with-gdal-and.html

マネジメントについて

何気なくネットサーフィンしていたらこの記事にたどり着いた。 「業務で作業を与えたら技術を学んで作業を進められる」人と「課題を自発的に見つけ解決していく人」というのは大きな違い、差が存在するものであり、後者はまさにマネージャーとして活躍する人…

クラウドソーシングによる健康管理

http://www.ted.com/talks/lang/ja/lucien_engelen_crowdsource_your_health.html 医者が顧客のデータをクラウド経由で取得して健康管理(監視)するという、プライベートバンキングのドクター版みたいなの仕事ができたら面白いかも。一定時間ごとに血圧等の情…

プロジェクトマネジメント入門

演習と実例で学ぶ プロジェクトマネジメント入門 第2版作者: 飯尾淳,中川正樹出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2012/02/25メディア: 単行本 クリック: 20回この商品を含むブログを見る購入。 たとえ自分がPMでなくても、こういうのを知っておくのと…

会議・議事録

会議や議事録に関して、何とかして改善していきたいと思い、ネットで調べたこと。 ☆http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120729-00010001-president-bus_all 模造紙数枚と大量の付箋紙を用意します。事前に会議のテーマや目的を聞いていた参加者は、…

プログラミングコンテスト

プログラミングコンテストチャレンジブック [第2版] ?問題解決のアルゴリズム活用力とコーディングテクニックを鍛える?作者: 秋葉拓哉,岩田陽一,北川宜稔出版社/メーカー: マイナビ発売日: 2012/01/28メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 25人 クリック: …

Learning WebGL Lesson1 その2

途中まで大まかにまとめてきたけど、たとえばここやここで各メソッドの内容が記述されている。 ということで、とりあえず中断。

Learning WebGL Lesson1

結局AndroidやWindowsPhoneなどを勉強して後回しになっていたWebGLを再開。すべてを忘れていたのでhttp://learningwebgl.com/blog/?p=28を見て勉強。メインの部分をちょっと訳す。 - A quick warning: These lessons are・・・ 注意事項:以下の説明はプログ…

徹底のリーダーシップ

徹底のリーダーシップ作者: ラム・チャラン,中嶋愛出版社/メーカー: プレジデント社発売日: 2009/07/17メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 33回この商品を含むブログ (17件) を見る久しぶりビジネス書。いつも技術系だと疲れるのでたまにはこういうものを…

多変量解析入門

多変量解析入門――線形から非線形へ作者: 小西貞則出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2010/01/27メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 14人 クリック: 347回この商品を含むブログ (9件) を見る相変わらず統計の入門系の本を読み漁っている私。2、3冊目にな…

検索エンジンはなぜ見つけるのか

検索エンジンはなぜ見つけるのか作者: 森大二郎出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2011/03/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 1,195回この商品を含むブログ (27件) を見るWebに関する仕事についている人であれば仕組みについてはぼんや…

R その4

R

第7章の途中まではちゃんと書いたが、それ以降は省略。きちんと目を通した。回帰分析、因子分析などなど。「当然CSVなどのファイルも読み込めるんだろうな?あぁ?」と思ってたが、やっぱりあった。データフレームというものか。 (読み終えての感想) まだま…

R その3

R

第4章 標本平均など。練習問題を解いて終了。 第5章 統計的仮説検定。学生のころの統計の授業では標準正規分布を用いた検定とt分布を用いた検定との違いがさっぱりわからなかったが、今になってぼんやりと見えてきた。 第6章 t検定。こちらも練習問題を解い…

R その2

R

Rによるやさしい統計学作者: 山田剛史,杉澤武俊,村井潤一郎出版社/メーカー: オーム社発売日: 2008/01/25メディア: 単行本購入: 64人 クリック: 782回この商品を含むブログ (68件) を見る第3章へ。相関と連関の違いが記述されている。知らなかった。共分散、…

R その1

Rによるやさしい統計学作者: 山田剛史,杉澤武俊,村井潤一郎出版社/メーカー: オーム社発売日: 2008/01/25メディア: 単行本購入: 64人 クリック: 782回この商品を含むブログ (68件) を見るこの本を参考にRを実際にインストールから始めてみた。 ①インストール…

夫婦で年収600万円をめざす! 二人で時代を生き抜くお金管理術

夫婦で年収600万円をめざす! 二人で時代を生き抜くお金管理術作者: 花輪陽子出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2010/06/16メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 10人 クリック: 394回この商品を含むブログ (23件) を見るだいぶ前…

素人マラソン論

素人がマラソン練習しているとさまざまな壁にぶちあたるが、それらをまとめてみた。 ①最初の壁:7km 5kmなら普段運動していない人でも走ることは可能。ただその直後から急に身体が重くなり、普段運動していない場合はこのぐらいでストップしてしまう。 ②2番…

その数字が戦略を決める

その数学が戦略を決める作者: イアン・エアーズ,山形浩生出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2007/11/29メディア: 単行本購入: 98人 クリック: 2,063回この商品を含むブログ (218件) を見る最近では「ビッグデータ」という、大量データをいかに有効にビジネス…

フルマラソン、走りました

本日、人生2度目のフルマラソンを完走しました。1回走った後に「2度とこんなきつい思いしたくない」と思ってから、あれから4年。なぜかエントリーしてしまいました。「衝動ラン」とでも言いましょうか?でもフルマラソン経験者の方ならこの気持ちがわかって…

最近の読書

ひさかたブログを書かなかったのですが、決して読書を怠っていたということではありません。いろいろとあって平日にブログを書くのがしんどかったというだけですけど。 一気に最近読んだ本を書いていきます。体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方…

WebGL、はじめました

刺激がほしくて、WebGLというものに手を出してみた。とりあえず、今日やったことは以下の通り。0:参考 ①https://sites.google.com/site/hackthewebgl/ ②https://www.khronos.org/registry/webgl/specs/latest/1:はじめに これを利用するのにインストールなど…

What is Hadoop?

Nikkei Computer magazine of this month covers about 'Big Data'. And it describe that we should make use of Hadoop to control Big Data. Hadoop is a software framework that supports data-intensive distributed application. http://en.wikipedia…

最近の雑念

最近は喫緊のお仕事もひと段落して、仕事中にいろいろと雑念を抱きながらお仕事してます*1。そこでいろいろなアイデアが浮かんではダメ出しを繰り返しています。 詳細は端折りますが、自分の中では「適切なタイミングで顧客に適切なサービスを提供できる」と…